日本でも少し前に問題になった、デング熱についてみなさんご存知ですか?
デングウイルスを持っている蚊に刺されると感染し、発症すると急激な発熱、吐き気、関節痛などを引き起こします。また、まれにデング出血熱と呼ばれる重篤な症状を引き起こすこともある、とても怖い伝染病です。
マレーシアでは、このデング熱にかかってしまう人が多いので、移住される方はもちろん、数日の旅行でもしっかりと蚊避け対策をすることが必要です。
マレーシアに来たらデング熱に注意!
有効なワクチンがない
残念ながらデング熱には有効なワクチンがありません。マレーシア政府も対策として散薬作業を行なっていますが、自分自身でも対策として、できるだけ蚊に刺されないようにすることが重要です。
蚊(ここではデングウイルスを持っているヒトスジシマ蚊やネッタイシマ蚊など)は日中に活発な活動をするといわれていますので、日中の外出時は特に気をつけましょう。
マレーシアの蚊にはマレーシアの蚊避けグッズを
私の周りでよく聞くのが、マレーシアの蚊に日本の蚊避けグッズは効いているのかどうか分からないという声。確かに日本の製品は、肌への負担を考慮したやさしいものが多いイメージ。そこで、私は現地で調達したものを使っています。
短期間の旅行ならまだしも、これから何年も駐在や移住の場合、大量の蚊避けグッズを日本から持ち込むよりも現地調達する方が現実的です。冬がないマレーシアでは、みなさん一年中蚊避け対策をしているのでさまざまな商品が販売されています。
マレーシアの蚊避け対策グッズ
体にスプレーするタイプ
私がよく使っているのがこのスプレーです。外出前にサッとスプレーし、小さいので鞄の中に入れて、外出先でも気になった時に取り出せるようにしています。
肌へのベタつきもなく、ひんやりとして気持ちがよいです。これ以外では、少しベタつきはありますが、匂いがよいタイガーバーム(TIGER BALM)のスプレーも使っています。
屋内外にスプレーするタイプ
マレーシアのカフェやレストランでは、テラス席に案内されることがよくあります。景色がよかったり風が気持ちよいので私は大好きなのですが、やはり蚊が気になる!という時にはこのスプレーがお薦めです。
足元にシュッとスプレーしたり、コンドミニアムの共有スペースでも座る前にスプレーしています。
コンセントに挿す「ベープ」
日本でもよく使われているベイプですが、マレーシアでも売られています。日本とマレーシアではコンセントの差込プラグが違うので、現地調達がお薦めです。
夜寝る時に蚊を気にしなくていいので安心ですね。以前泊まったマレーシアの5つ星ホテルの部屋でも常備されていました。その優秀さが伺えます。
体に貼るシールタイプ
タイガーバーム(TIGER BALM)から出されているシールタイプの蚊避けグッズです。一日中外にいるときや、ランニングの際はお薦めです。小さいお子様でも貼るだけなので簡単に対策できますよ。
ただし、粘着力が強力なので、はがす時にシールが服に残ってしまうことがあるので注意してくださいね。
まとめ〜予防をしっかり行い旅や生活を快適に
せっかくマレーシアにいるのに、蚊が怖くて外出するのをためらってしまうのはもったいないですよね。予防しても蚊に刺されてしまうことはありますが、予防しないよりははるかに安心です。
特にクアラルンプールでは工事がいたるところで行われ、溜まった工事排水の周りで蚊が発生しているといわれています。
今回ご紹介した商品は、街中のドラッグストアやショッピングセンター内のスーパーで購入できるものばかりですので、気になった方はぜひ探してみてください。